2023年度岡山商科大学学会学術講演会が、岡山商科大学同窓会との共催で、10月26日(木)に開催されました。講師は、岡山商科大学13期生で株式会社KUBOXT代表取締役社長の久保満氏です。1年生を中心に300名を超える学生が、同窓会の方々や外部からの聴講者とともに講演会に参加しました。

講演の前半では、スティーブ・ジョブズの “Connecting the dots”という言葉を枕に、新卒就職者の離職率の問題や、「楽しく働きたい」、「安定した給料の良い会社に行きたい」という昨今の学生の就職観などを分析しながら、仕事をする意味についてお話しされました。次に、企業の寿命について、100年企業と呼ばれる企業にはどのような特徴があるのか紹介されました。後半では、運送業界全体の99%が中小企業、7次まで下請がある多層構造、利益率の低迷、燃料・原材料・車両等の高騰、2024年問題など、今日の日本の物流業界の諸問題を指摘し、厳しい現状にある物流業界でKUBOXTがどのような姿勢で企業経営に取り組んでこられたのかについてお話しいただきました。

最後に、講演のテーマである夢の叶え方について、明確な目標を設定し、自分を知り人柄を磨き、ゴールに近づくように、前のめりに、積極的に、行動することの重要さとともに、社会の役に立つことの意義を強調しながら、講演を締めくくられました。
KUBOXTについてはhttps://www.kuboxt.net/をご覧ください。
(岡山商科大学学会 松浦)

























