法学部新入生歓迎イベント①

Spread the love

毎年恒例になりました、3週にわたって開催する法学部の新入生歓迎イベントです。ゼミの仲間と親しみ、学内施設に早々に慣れてもらうためのウォークラリーを実施しています。

今年は司会進行も上級生がやってくれております。

今年は新校舎ができましたので、チェックポイントに新校舎の中の特徴的な場所が加わっています。

まず自習室。ブランチという愛称がついております。

 

植物も置かれ、勉強の合間に外を眺めほっと一息つける空間になっています。

集中して勉強できる個別ブースもあります。

 

ここで問題を解いてもらいました。

   

 

次は教務課前のスペース。奥に、すでに学生の憩いの場になっている吹き抜けのイベントスペースが見えます。

ここからは従来通りのチェックポイントです。

井尻記念館。毎年、じっくり見ていただけないのが残念なところです。専門の学芸員の方に、見やすいように整理していただいたそうなので、ぜひご覧ください。本学の歴史と岡山の歴史が垣間見えます。

  

  

 

体育館。新入生と優しい上級生たちがわちゃわちゃと盛り上がっていました。

 

模擬法廷。証言台のところと、

 

ここは裁判官や裁判員が座る席ですね。  

ここの問題は簡単だったようですが、ここにたどり着くのにまごついたチームもあった模様。

 

今年は全チームが全問クリアという快挙でした。1週目でこれは珍しいことです。

でも来週はもっと難しい問題が待っています。新入生の皆さん、乞うご期待。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です