陸上競技の2024シーズンが開幕しました。本学陸上競技部も各地でシーズンインを迎えています。
2024年4月13日~14日にかけてシティライトスタジアムで行われた、第1回岡山県陸上競技記録会では、歴史に残る2つの岡山県新記録の誕生および、多くの好記録が生まれました。また、昨年度より女子の強化が開始され2年目のシーズン。本学陸上競技部約30年ぶりとなる女子4×100mRも出場し、3位と表彰台に上ることができました。
●奥山 琴未(2) (岡山商大附)が15m02!高校2年生以来の自己新記録&岡山県新記録で優勝!
奥山選手は、インターハイを連覇した後、投擲フォームの改造に取り組み、沢山の壁に当たってきましたが、ついにその成果が開花し、2年ぶりの大きな自己記録更新となりました。自己記録更新=岡山県記録更新になりますから、今シーズンあと何回更新してくれるでしょうか。
みなさんも楽しみにしておいてください!

●男子4×100mR 岡山県新記録!
①佐藤 旭(1) (就実) ②兼清 駿(3) (美作) ③坂本 拓望(2) (岡山商大附) ④田中 統也(4) (笠岡工)のオーダーで40.41の岡山県新記録(単独チーム)そして、優勝でした!
この種目の岡山県記録は、長い間、本学が保持していましたが、2022年に他大学に破られ悔しい思いをしていました。実は、2走から3走にかけてのバトンパスで失敗し、本来ならもう少し記録が良かった(0.2秒ぐらい)かもしれません…。
それでも、ミスを感じさせない走りで岡山県の陸上競技の歴史に再び本学の名前が刻まれました!

●出雲陸上100m制覇!
同日島根県立浜山公園陸上競技場で行われた。第78回出雲陸上競技選手権大会では、
松浦 大雅(4) (開星) が一般男子100mで優勝、岩﨑 鵬春(1) (開星)が3位で、初戦から好スタートを切っています。
2人とも島根県出身で開星高校の先輩後輩です。岩﨑選手は松浦先輩に憧れて本学へ進学してくれました。後輩が先輩を倒す日を楽しみにしていましょう。

シーズン初戦からチームは上昇気流に乗っています。
5月10日~13日は、チームが目標としている、中四国学生対校陸上競技選手権大会です。
このままの勢いでチーム一丸となって戦って行きます!
応援よろしくお願いいたします。
(陸上競技部)