今年も、法学部の刑法の講義の時間に、岡山県警の藤原佐千子警部補においでいただき、犯罪被害者支援に関する講義を行っていただきました。


最近は、行政による犯罪被害者支援に関する政策が次々と打ち出されており、被害者支援に対する世間の認識も数年前に比べると高まってきたような気がします。しかし、藤原警部補の講義を拝聴すると、制度の枠組みに基づいて支援体制が構築されることはもちろん重要ではありますが、現場において、個々被害者の苦難や心情を慮り、心を込めて人として寄り添う姿勢を持つことが、とても大切なことなのだと感じます。
つぼみの学生も最後に少し活動を紹介しました。
