コープ産直こめたまごと生協牛乳の「たまーじゅ」

Spread the love

経営学部商学科の西春奈ゼミでは、生活協同組合おかやまコープ「おかやまコープ再建50周年企画」の一環として、玉野市にある老舗菓子司のなかや宗義さんのご協力により、おかやまコープのPB商品(プライベートブランド;小売業者の自主企画商品)を共同開発しました。
この企画は、2024年5月上旬に始まり、商学科でマーケティングを専攻する学生が商品開発の会議を隔週で行い、商品化に至る過程と企業の意思決定を学びながらの取り組みとなりました。

具体的には、学生はマーケティング&商品企画の実践として,①商品コンセプト、②製品仕様(味や食感)、③商品名、④パッケージデザイン、⑤価格、⑥食用シーン(時間帯や場所、飲み物)の提案を行い、商品紹介リーフレット作成まで行いました。

そして完成したのが「コープ産直こめたまごと生協牛乳の『たまーじゅ』」です。

「たまーじゅ」は、おかやまコープで人気の産直商品「コープ産直こめたまご」と「生協牛乳」を使用したなめらかな口どけが特徴のお饅頭です。商品名の由来は、融合を意味する「マリアージュ」から。おかやまコープ各店舗(コープ総社東を除く)の菓子コーナー等で2024年8月2日から販売を開始し、価格は税込み127円です。

発売後の9月28日に開催されたコープフェスタ2024では会場に訪れた皆様に商品を紹介し認知度を高める、といった活動も行いました。

11月14日には、RSK山陽放送の「ライブ5時いまドキッ!」のコーナー「集まれ!おかやまコープ広場」へ学生3名がおかやまコープのご担当者と出演し、「たまーじゅ」の紹介を行いました。

リハーサルでは、学生は緊張した面持ちでしたが、おかやまコープの担当者に励ましてもらいながら、本番ではアドリブも効かせるなど、無事にたまーじゅの紹介をすることができました!

放送はこちら(RSK岡山放送)からご覧いただけます。

(産学官連携センター)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です